フランス,オーストリア,アイルランド【さっちゃんのヨーロッパ】

search
  • ホーム
  • アイルランド
  • フランス
  • オーストリア
  • イギリス
  • ドイツ
  • 美味しいもの
  • ウォーキング
  • 観光
  • 社会
menu

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2018年5月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年2月
  • 2014年1月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年8月

カテゴリー

  • アイルランド
  • 歴史
  • 自然
  • オーストリア
  • フランス
  • アート
  • 美味しいもの
  • ウォーキング
  • 観光
  • 社会
  • 暮らし
  • レシピ
  • イギリス
  • ドイツ
  • 旅

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索
アイルランド

かんたんフルーツのケーキ いろいろなフルーツで作れます

2020.06.09 sachan

とっても簡単で、ほっこりする、フルーツ入りのケーキのレシピです。ずっと昔から使っているフランスのELLEのお料理の本から、分量は半分にして作っています。 オーストリアに住んでいたときは、生のアプリコットで作っていましたが…

アイルランド

朝7時の行列 ロックダウン1ヶ月近く、コロナウイルス対策が定着してきたアイルランド

2020.05.16 sachan

5月14日(木) 早起きで食品買い出しに行ってきました。コロナウイルス感染予防のため、アイルランドでは3月末から外出禁止期間中ですが、食料品の買い物なら出かけても良いのです。 なるべく7時の開店と同時に入れるよう、6時半…

アイルランド

虹の根元

2020.05.12 sachan

虹が見えるとわくわくして、思わず写真を撮ってしまいますが、地元の友だちに「こんなの珍しくもないじゃん」という顔で見られます。 それでも、家のすぐ前に急に大きな虹が どーーーん!! と出たりすると、 あんなにはっきり見えて…

アイルランド

コロナウイルスのロックダウンのあいだに、ウィックローウェイの新しいコースを開拓できました

2020.05.10 sachan

3月末からコロナウイルスのロックダウンで、家から2km半径内の運動だけという日が2ヶ月も続きました。 案外知らなかった家のまわり! なにしろ、食料品を買いに行く以外は、家から2km以内のスポーツのみ。他の世帯の人と会って…

アイルランド

レモン味のさっぱりアーモンドケーキ  卵とアーモンドパウダーだけのヘルシーなケーキです

2020.05.07 sachan

お天気の悪いときや、冬のあいだ、家のなかでできる楽しみは、おいしいケーキを作ることです!おすすめレシピ ときどき載せますね。 何度も作って、家でいつも食べている、わりとさっぱり系なレシピばかりなので、どうぞ試してください…

アイルランド

コロナウイルス アイルランドも外出禁止です

2020.04.10 sachan

アイルランドでも、ドイツやフランスやイギリスからは一歩遅れましたが、3月27日の夜中から、外出禁止になりました。 政府から、出かけても良い職業のリストが公表されて、そういう仕事以外の人は全員自宅にいなければいけません。 …

アイルランド

アイルランドの丸い塔

2020.03.09 sachan

 家から車で15分。グレンダロッホの「ラウンドタワー」round tower  。四季を通して景色の少しずつ変化する爽やかな谷に、すっくとそびえ立って、わたしたち人間の営みを見下ろしているかのような姿です。この丸い塔はど…

アイルランド

ヒマラヤから来た花の木々 美しい庭の歴史(2)

2020.03.05 sachan

ヒマラヤで採取した種から育てた花  こうして、ここキルマカラの地の地主となったアクトン家の人々は、代々この庭と館を受け継ぎ、樹々や花を植え育てました(庭仕事をしたのはアイルランド人の庭師たちですよ、もちろん)。 トーマス…

アイルランド

ヒマラヤから来た花の木々 美しい庭の歴史(1)

2020.03.04 sachan

 ダブリンから南へ1時間。ウィックロー県のキルマカラ Kilmaccuragh Botanic Gardensは、春5月から6月にかけて咲き乱れる石楠花(シャクナゲ)が見事な植物園です。 ジャングルのような静かな庭に大き…

アイルランド

飢餓と移民の歴史を踏まえて、今のアイルランドがある (2)

2020.03.03 sachan

ダブリンのリフィー川岸、CHQ(Custom House Quay)ビルディングの中にある移民の歴史博物館EPIC The Irish Emigration Museum。アイルランドから世界中へ移民した人たちのことが紹…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 12
  • >

行き先 / テーマ

人気の記事

  • 「トマト畑」誕生 2件のビュー
  • 切ってはいけない木 アイルランドの妖精が住んでいるフェアリーリング 1件のビュー
  • 新しい魚屋さん オーストリアで海の魚! 1件のビュー
  • ザッハートルテみたいなさっぱり味 小麦粉未使用 アーモンドパウダーで作るシンプルなチョコレートケーキ 1件のビュー
  • 森は生きている! COILLTE 「クイルチャ」の仕事 1件のビュー
  • 少しずつ戻る日常 1件のビュー
  • かんたんアーモンドタルト 1件のビュー

最近の投稿

  • かんたんアーモンドタルト
  • 少しずつ戻る日常
  • 川沿いに広がる庭園マウントアッシャーガーデン
  • マーガレットさんの家のヴィンテージショップ 掘り出し物にわくわく
  • 森は生きている! COILLTE 「クイルチャ」の仕事
  • カリグ山の山登りとアイルランドの森林のこと
  • ザッハートルテみたいなさっぱり味 小麦粉未使用 アーモンドパウダーで作るシンプルなチョコレートケーキ
  • 廃墟になった村と壮大な景色と
  • 春から夏へ
  • アイルランドは初夏 ロックダウンの緩和が少しずつ進んでいます

このサイトについて

オーストリアに4年半 そしてアイルランドに7年 暮らしています。フランスも古い友だちに会いに行くことが多くて懐かしいところです。
毎日の暮らしは、びっくりするような出会いや、素敵な発見がいっぱい。
ヨーロッパの暮らしのなかで、めぐる季節を味わいながら、家のまわりを歩いて目にした美しいものを記憶にとどめ、懐かしい場所や美味しいものことを書きとめていきます。
質素で幸せ溢れるアイルランドの人たちの暮らしのこと、歴史のことも、読みものにしてみたいと思います。

©Copyright2023 フランス,オーストリア,アイルランド【さっちゃんのヨーロッパ】.All Rights Reserved.